パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断なら千葉県松戸市の
ふぉーゆう
4月26日 きょうの感染者はまた減りました。このまま右下がりになってくれることを願います。
友人から頂いた輸入壁紙のサンプル、何回みても飽きないお洒落感たっぷりな物ばかりです。
ティッシュボックスを包んでみました。中身を使い切っても新しい中身だけを入れてそのまま汚れるまで使用できる様に工夫してあります。合わせ包みを応用してあります。アルコール除菌のウエットティッシュもちょっとお洒落にしました。
爽やかな色合いでこれから夏に向かって涼しげに成るブルーアンダートーン配色です。
4月25日 自粛生活空は快晴、出かけないで欲しい!
今日はメグのシャンプー、水が嫌いですが諦めが良いのかシャンプー中はおとなしいです。しかしいざ浴室から出るともう大変!体をブルブル振りまくりそこら中なすりつけます。あとは疲れて大人しく一段落です。
4月24日 明日からスーパーは混雑すると予測し食料買い出しに空いている時間帯午後1時過ぎに行ってきました。
人数の多い家族は3日分を買うのは大変でしょうね。2人分でもレジ袋4つです。子育て中のお母さん頑張って下さい。
でもね人生振り返って見たとき一番幸せだったのは子育て真っ最中の時時でした。
4月23日 夕方の報道で女優の岡江久美子さんがコロナ感染で急死
されたと知りました。志村けんさんも岡江さんも急に逝ってしまうなんて改めてコロナウイルスの怖さを感じました。
話は変わってオレンジ色は食欲を増進させる色です。食欲が無いとき、元気が無いときは目に見えるところにオレンジ色のお花を置いたり、ランチョンマットをオレンジにしたりをおすすめします。
写真は私が毎日食べているアスタキサンチンを餌に入れている鶏卵です。アスタキサンチンはアンチエイジングになるらしいです。
画像の説明を入力してください
4月22日 外出自粛は地域で差が多く8割の削減にはほど遠く私の住んでいる駅近のパチンコ店いまだに営業しています。医療従事者の方々の日々のご苦労を思うととても憤りを感じます。
運動不足解消のため階段の上り降りや体操をしようと思うのですが、メグがいつも邪魔をします。
4月21日 日々感染者が増えています。
7月にパーソナルカラー検定受検者さんから電話がありました。「自粛要請が出ていても仕事が休めないでいる。テレワークでない」などです。そのような状況の人たちを含めまさにロシアンルーレットのような緊張感です。
4月20日 なかなか整理が進まないリボンの山、少しずつと思いながら中途半端な長さのリボンを使ってオーナメントを作りました。
8の字ボウアレンジ、ぽんぽんボウアレンジなど、配色はカラーのアンダートーンを統一すれば簡単に調和します。